睡眠状態を測るのに良いアイテムないかなぁ……
「Mi スマートバンド」は、格安で睡眠状態をモニタリングできるスマートウォッチです。
- 価格は1万円未満!
- ノンレム睡眠、レム睡眠の時間やタイミングなど、睡眠状態を測れる!
- その他健康データも測定できて、生活の質改善にも役立つ!
わたしは「Mi スマートバンド 5」を半年以上使っていて、睡眠の質改善に成功しました!
この記事では、Mi スマートバンドの特徴やメリット・デメリットを紹介します。
最後によりお得に手に入れる方法を紹介しますので、ぜひチェックしてください!
Mi スマートバンドは睡眠を測れる格安デバイス

Mi スマートバンドは、安価で睡眠状態を測定できるスマートウォッチです。
販売元はスマートフォン、タブレット、家電などを手がける中国メーカー「Xiaomi」(シャオミー)。
Xiaomiの特徴は、高性能のデバイスを格安で提供していること!
Mi スマートバンドも例にもれず、他社のスマートウォッチより安い値段設定になっています。
Mi スマートバンドは、睡眠をモニタリングしてさまざまなデータを取ることが可能です。
Mi スマートバンドで測れる睡眠パラメータ
- 睡眠時間
- ノンレム睡眠、レム睡眠、覚醒それぞれの時間数
- ノンレム睡眠、レム睡眠、覚醒のタイミング
実際にMi スマートバンドを使用した感想

わたしは「Mi スマートバンド 5」を使用しています。
筆者の「Mi スマートバンド 5」使用実績
- 使用歴:半年
- 寝るときだけ着けている
- ノンレム睡眠、レム睡眠、覚醒を測定する設定にしている
- 毎朝起きたときに、睡眠状態をチェック
- 測定結果をもとに、睡眠の質改善に取り組んでいる
Mi スマートバンドを使ったことで、睡眠状態を把握でき、改善策を打ちやすくなりました。
そして、使いはじめた頃と比べて、睡眠の質を大幅に高められました!
毎日を快適に過ごすため、日々いろいろ試しています!
Mi スマートバンドの口コミ

Mi スマートバンドの口コミを調べてみますと、さまざまな目的で購入し、その高機能さに満足しているようです。
口コミまとめ
- 睡眠時間がわかって便利♪
- ランニングで使って、機能は十分
- サウナで使っても問題なし!
- もう少し機能改善して欲しいところもある
※以下、Amazonの口コミから引用します。
本体はそんなに大きくないけど文字はよく見えるし、睡眠時間が分かるようになったので睡眠が足りない時は二度寝とかしやすくなりました。歩数や心拍数も計測できるので参考になります。
3からずっと使ってます。
時刻表示、万歩計、睡眠測定、アラームの機能を愛用しています。
モノクロからカラフルになり、電池の持ちは悪くなりましたが、それでも数日は充電なしで大丈夫なので楽ちんです。マグネット式で簡単に充電出来ます。
6はホームボタンがなくなってしまったのが若干不便です。
5と同じバンドを使えるのは嬉しいです。
少しずつ機能が追加されたり、変化しているので、これからも楽しみにしています。
体感的にランニングなどの有酸素運動は適正と思いますが。ウエイトトレーニングは重さが勘案できないので厳しい値になるようです。今度水泳についても試してみようと思います。
サウナ用に購入。
壊れても後悔しないように。。。という値段基準で購入しましたが
(値段に対して)思いのほか高性能。
各種トラッキングの精度は比較対象長いので目安程度にとどめていますが、本来の目的のサウナでの使用は問題なく使えています。
シンプルに心拍数やカロリーだったりゲームをしている時に座りすぎ通知が来たら少し散歩に出かけようかなって思ったら生活の質が上がった気がします。眠りを可視化できるのが1番ありがたいですね。心拍数やらカロリーやら睡眠やらを統計で見れるようにしてほしいですね。アプリケーションで。
Mi スマートバンドのメリット

ここでは、Mi スマートバンドのメリットを3つ紹介します。
Mi スマートバンドのメリット
- 安い
- 睡眠データを蓄積できる
- モニタリング機能が充実
①安い
Mi スマートバンドのメリットは、なんといっても安さです!
他社のスマートウォッチが数万円するのに対し、Mi スマートバンドは1万円かかりません。
現在最新の「Mi スマートバンド 7」で、値段は約7,500円!
価格は安くても、性能は十分にあります。
②睡眠データを蓄積できる
Mi スマートバンドでは、過去の睡眠データを蓄積できます。
専用のアプリと連携して、以前の睡眠状態を確認し、比較することが可能です。
過去データを見返せると、どの対策が効果があるか確かめるのに便利ですよね!
Mi スマートバンドは、睡眠の質改善に役立つスマートウォッチです。
③モニタリング機能が充実
Mi スマートバンドは睡眠状態だけでなく、さまざまな健康モニタリングが可能です。
Mi スマートバンドでできるモニタリングの例
- 歩数
- 心拍数
- ストレスモニタリング
- 血中酸素濃度
- 座りすぎ通知
- 女性の健康トラッキング
寝るときだけでなく日中も着けていれば、さまざまな健康データが収集できます。
これらのデータをもとに、生活習慣の改善ができますね。
ヘルスケア全般を改善するのに、Mi スマートバンドは役立つデバイスです。
Mi スマートバンドのデメリット

安いのに多機能なスマートウォッチ「Mi スマートバンド」。
一方で、デメリットもあります。
Mi スマートバンドのデメリット
- 詳しい睡眠状態は測れない
- 腕の違和感が強め
①詳しい睡眠状態は測れない
Mi スマートバンドでは、詳しい睡眠状態は測れません。
たとえば、ノンレム睡眠のタイミングは記録できますが、眠りの深さを測ることはできません。
より詳しい睡眠データを取りたい方には、Mi スマートバンドは適さないでしょう。
腕に多少の違和感がある
Mi スマートバンドは、細長い形状が特徴的です。
手首の丸さに対して細長い形なので、装着していると少し違和感があります。
しばらく着けていると慣れて気になりませんが、最初は腕にフィットしない感じがあり戸惑うでしょう。
わたしは寝るときしか着けませんが、日中も着ける方は違和感がより強いかもしれません。
Mi スマートバンドはこれから睡眠状態を測りたい人におすすめ!

Mi スマートバンドは、はじめて睡眠状態を測定する方におすすめです!
一般にスマートウォッチは、数万円する高価なものです。
一方で、Mi スマートバンドは比較的安価で手に入るので、これから睡眠を測定したい方には打ってつけ!
でも、スマートウォッチは高くて手が出ないなぁ……
そんな方でもお手軽に始められて、睡眠状態を測定するのに十分な機能があるのでおすすめです!
Mi スマートバンドをお得に買う2つの方法

格安で睡眠の質を測れるMi スマートバンド。
さらにお得に手に入れる方法が2つあります!
Mi スマートバンドをお得に買う方法
- セールのときに買う
- 型落ち品を買う
①セールのときに買う
Mi スマートバンドは、Amazonや楽天市場などネットショップで購入できます。
これらネットショップでおこなっているセールのときに買うと、よりお得です!
Amazonのお得なセール
- Amazonプライムデー
- Amazonブラックフライデー
楽天市場のお得なセール
- 楽天スーパーセール
など
より安く買いたい方は、セールのときを狙いましょう!
②型落ち品を買う
最新モデルが出ると、その前のモデルが値下がりすることがあります。
より安く買いたい方は、型落ちのモデルを購入しましょう!
現在(2022年7月)は「Mi スマートバンド 7」が最新モデルです。
そのため「6」や「5」のほうが、より安く買えますよ!
実際わたしが使う「Mi スマートバンド 5」でも、睡眠状態の測定は十分です。
まとめ|Mi スマートバンドは睡眠を測れる格安デバイス

これから睡眠状態を測定したい方に、Mi スマートバンドはおすすめのアイテムです!
- 他社のスマートウォッチと比較して格安!
- 睡眠状態を測るのに、機能は十分!
- 眠りの深さなど、より詳細なモニタリングはできない
- セールや型落ち品ならさらにお得♪
これからもMi スマートバンドでモニタリングしながら、よりよい睡眠を追求していきます!
睡眠の質を良くするため、ぜひ睡眠状態をモニタリングして改善につなげましょう!